日本語字幕翻訳者のためのメモ

From TED Translators Wiki
Jump to: navigation, search

TED オープン翻訳プロジェクトへようこそ!

TEDの字幕翻訳は、翻訳、レビュー(校正)、承認という 3つのステップを経たのちに TED のサイトで公開されます。翻訳のステップと校正のステップを始めるときには Amara で、必ずトークを選んで [タスクを実行する] -[開始する] をクリックしてから行ってください。これにより、ご自分のタスクとして確保して作業を開始できます。

それぞれのステップでのポイントを簡単に説明します。

タスクを選ぶ

Amara のタスクリストから翻訳/レビューするトークを選びましょう。
TEDTalks
http://www.amara.org/ja/teams/ted/tasks/?project=tedtalks&lang=ja
TEDxTalks
http://www.amara.org/ja/teams/ted/tasks/?project=tedxtalks&lang=ja
TED-Ed
http://www.amara.org/ja/teams/ted/tasks/?project=ted-ed&lang=ja

翻訳

講演の内容、スピーカーについて下調べをし、英語から日本語に字幕を翻訳します。字幕作成上の注意点をいくつかあげておきます。
  • 字幕では読点のかわりに半角スペース1つ、句点のかわりに半角スペース2つを使うのが一般的です。
  • 字幕が長くなりすぎないよう注意してください。10字/秒 くらいが読み切れる限度です。
  • 固有名詞の表記を確認するようにしてください。人名や作品名などは、日本語の定訳がある場合はそれに合わせてください。
  • 読みやすくなるよう、字幕に適宜改行を入れてください。
  • 人名や作品名などの表記は、日本語の定訳がある場合はそれに合わせましょう
ヒント
Amaraの機能を使って作業を進めるのも良いのですが、他の方法で字幕ファイルを作り アップロードをする方法もあります。
字幕作成に使えるスプレッドシートのテンプレートがこちらにあります
   https://sites.google.com/site/editsrt/

レビュー(校正)

誤字、誤訳のチェックだけでなく、字幕が読みやすいか、視聴者が理解しやすいか、等の観点で、校正作業を行います。
  • 翻訳者とレビュアーとで連絡を取り合い、修正点をすり合わせてください。このプロセスを円滑に、かつ意味のあるものにするために、レビュータスクを確保した時点で、翻訳者の方にメッセージを送り、どのような方法でレビューを進めるかを相談することをおすすめします。
ヒント
翻訳から時間が経っているトークなどで、翻訳者とコンタクトが取れない場合もあります。どうしても連絡できない場合には、レビュアー判断で仕上げていただくしかありません。
(後で翻訳者と連絡が付いたときに、見直しをする可能性があることをご承知ください)
レビューのサンプルはこちらにあります 
http://translations.ted.org/wiki/Category:%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E7%89%88TEDTalks

承認

各国語ごとにアサインされているボランティアのランゲージ・コーディネーターが最終チェックを行います。品質管理(字幕のレベル合わせ)をするためです。このステップが終わると、翻訳された字幕がTEDのサイトに公開されます。

参考になるサイト

Facebook グループ
日本語翻訳に関わるメンバーのグループページです。アカウントをお持ちでしたら、グループに登録して、日本語翻訳に関して情報共有しましょう。わからないことがある場合は、ここで質問を投げかけることもできます。
https://www.facebook.com/groups/147815055347534/
OTPedia
このサイトです
http://translations.ted.org/wiki/Japanese
トーク内容が間違っている時にどうするの?ということも FAQ (General FAQ) に書かれています。

日本語TED 翻訳チーム